忍者ブログ

ナンパスポット ココで会おう

日本全国のナンパスポット情報!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

各種情報やツール類を提供

情報処理推進機構(IPA)は7月24日、情報セキュリティ対策を学んだり強化したりしたいと考えている中小企業向けに、学習教材やツールの提供などを実施する情報セキュリティ対策支援サイト「iSupport」を公開しました。
iSupportは、中小企業が自社の情報セキュリティ対策を実施する際に活用できる教材や診断ツールなどを提供する窓口である「セキュリティ支援ツールポータル」(SSP)と、中小企業における情報セキュリティ対策の普及啓発活動に携わる「セキュリティプレゼンター」向けに各種情報やツール類を提供する「セキュリティプレゼンターポータル」(SPP)という二つのポータルで構成します。
セキュリティ支援ツールポータルでは、企業内で自主的にセキュリティ対策を学んだり自社のセキュリティ対策の課題などを見つけたりするのに役立つ「5分でできる!情報セキュリティポイント学習オンライン版」および「5分でできる!自社診断オンライン版」という二つのツールなどを提供します。
IPAによれば、これらのツールは従来、個別にダウンロードおよびインストールが必要なパソコン向けのアプリケーションとして配布していたが、今回のポータル公開に合わせてWebブラウザー上で手軽に利用できるオンライン版として新たに開発し、公開したといいます。
セキュリティプレゼンターポータルでは、セキュリティプレゼンター向けにIPAが開発および公開する様々なセキュリティツールを検索して容易に入手できる環境を提供します。また、IPAが主催するセキュリティ関連イベントやセミナー情報の発信などにより、プレゼンターの活動を支援するとしています。
セキュリティプレゼンターポータルのユーザーとなるセキュリティプレゼンターは、今回のiSupportの公開に合わせてIPAが新設し、登録受け付けを開始した独自のエバンジェリスト制度です。
IPAでは、主に中小企業の経営支援やIT活用のサポートなどを担当している中小企業診断士やITコーディネータによる登録を想定しているといいます。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
麻衣
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R