忍者ブログ

ナンパスポット ココで会おう

日本全国のナンパスポット情報!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Amazonは端末の製品群を拡充

Amazon.comがさまざまなサイズのタブレット端末を開発中だと複数の海外メディアが7月23日に報じました。
Reutersは、「Kindle Fire」の販売を手がけるオフィス用品チェーンStaplesの幹部の話として、Amazonが5~6種類の端末を用意していて、その中には現行の7インチよりも大きな10インチモデルも含まれると伝えています。
メディアは製品の発表時期、市場投入時期など詳細については伝えていませんが、Washington Postなどは、GoogleがKindle Fireと画面サイズが同じで、同価格帯の「Nexus 7」を発売していて、Amazonが新たな対抗商品を市場投入しても不思議ではないと伝えています。
Amazonは端末の製品群を拡充し、AppleやGoogle、Microsoftなどに対抗していくとみられています。
なおAmazonのモバイル分野への事業展開をめぐっては、先ごろ自社ブランドのスマートフォンを開発中と伝えられましたが、Reutersはこのうわさについても改めて報じています。
それによると、Amazonには「Lab126」と呼ぶ研究・設計部門がありますが、この部門で携帯電話やスマートフォンの技術者を募集しています。
現在Lab126でトップを務めるのは、AppleやPalmでハードウエアの開発に携わったGregg Zehr氏という人物です。
Gregg Zehr氏の役職や、Lab126の従業員数がここ最近増えていること、そして今回の求人は、Amazonが携帯電話の通信技術を利用する何らかの端末を開発していることを示唆しているとReutersは伝えています。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
麻衣
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R