忍者ブログ

ナンパスポット ココで会おう

日本全国のナンパスポット情報!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1冊持っていれば、かなり長く使えるホワイトボード

頭の中を視覚化する「発想支援ノート」
CANSAY「NUboard (ヌーボード)」
この製品をノートと言っていいかどうかは微妙かもしれません。
ひと言で表すなら、4枚8ページのホワイトボードを1冊のリングノート形状にまとめたモノです。
各ページの間には、クリアフォルダなどに使われている材質の透明シートがあり、ホワイトボードに書いた内容の補遺を付箋で貼ったり、参考書類を挟んでおいたりできます。
何より、この透明シートのおかげで、専用マーカーでホワイトボードに書いた直後から安心してページを閉じて持ち歩けます。
持ち歩けるスタイルのホワイトボードは、このところいくつか出ていますが、ノートのように使える、という意味では、この「NUboard」は、とても完成度が高いです。
ホワイトボード部は紙製ながら厚みがあり、表面のツルツル具合もとても高品質です。
マーカーのインクの乗りも良いし、消す時もスムーズです。
A4やA3のサイズだと、全面に書いたものを一度に消すには、ペンに付属するイレーサーでは面倒だし大変なので、小型のホワイトボードクリーナーを別途用意すると、より使いやすくなります。
通常のノートと違い、1冊持っていれば、かなり長く使えるので、メモ帳として、アイデア出しのためのスケッチブックとして、手元に置いておくと、色んな形で役立つノートだです。
PR

高透過率IPSパネルを搭載した液晶ディスプレイ

高透過率IPSパネルを搭載した液晶ディスプレイ2製品 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、新IPSパネルを採用した21.5型液晶ディスプレイ「IPS224V-PN」および23型液晶ディスプレイ「IPS234V-PN」を6月上旬に発売すると発表しました。
価格はオープンで、店頭予想価格はIPS224V-PNが2万円前後、IPS234V-PNが2万2000円前後となっています。
同製品は高透過率IPSパネルを搭載することで、従来品と比較して輝度・コントラスト比の変化なしで約25%の消費電力低減を実現した液晶ディスプレイとなります。
省エネ機能Super Energy Savingを利用すれば、最大約44%の消費電力低減が行えるようになります。
最大画面解像度1920×1080ドット、輝度250cd/平方メートル、視野角水平178度・垂直178度、応答速度5ms、コントラスト比最大500万:1(DFCオフ時1000:1)、表示色約1670万色です。
入力端子はD-Sub、DVI-D(HDCP対応)、HDMIを用意しています。

 

NFC技術を利用

ぐるなびは5月25日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社と連携して、NFC(Near Field Communication、近距離無線通信)対応スマートフォンを利用した「ぐるなびタッチ」の実証実験を行うと発表しました。
5月28日から8月下旬までの期間、東京都内の飲食店100店舗で実施されます。
ぐるなびタッチは、店舗に設置された「ぐるなびタッチ端末」に携帯電話をかざすとポイントやクーポンなどの特典が受けられるサービスとなります。
今回の実証実験では、10cm程度の近距離で双方向通信を行うNFC技術を利用して、スマートフォン向けに同サービスの試験を実施されます。
実験対象の100店舗にNFC対応のぐるなびタッチ端末を設置し、NFCチップ搭載スマートフォンを持つ来店者に利用してもらう計画です。

オフィスシーンでも大活躍

リーバイ・ストラウス ジャパンは22日、高温多湿な夏でも汗や熱を外に放出し、さらさらで快適な履き心地を実現する商品「リーバイス ステイクール」のニューラインナップを発表しました。
昨年も好評だった「リーバイス ステイクール」シリーズは今年、伝統的な5ポケットのクラシックタイプのデニムとカラーパンツを筆頭に、全10型をラインナップしました。
コットン100%ながらモイスチャーコントロール機能が備わった「トランスドライ ファブリック」と、吸汗速乾機能と通気性を兼ね備えた「クールマックス ファブリック」を採用した、暑い夏をのりきる履きやすさと快適さを提案する新商品です。
ラインナップは、レギュラーストレートシルエットの502モデルのジーンズ4型(各1万1,550~1万2,600円)、ベーシックな色がオフィスシーンでも大活躍のカラーパンツ2色(各8,400円)、502をベースにつくられた7分丈のクロップドジーンズ2色(各8,400円)、同じく502ベースのジーンズショーツ2色(各6,300円)で展開しています。
全国のリーバイスストア、主要百貨店、専門店にて発売されます。

四谷駅周辺に注目!

今話題のfacebook街コン!実行委員会はfacebookと連携させることで、新たな付加価値の創出を狙っているようです。
ソーシャルメディアを活用して地域のおすすめスポットや参加店舗の一押しメニューなどが口コミで広がることで、さらなる地域活性につなげる目的です。
参加者側のメリットとしては、申し込みの手軽さが挙げられます。
メールだけでの申し込みも可能ですが、facebookのイベント機能を利用すれば、1秒でエントリーが完了します。
また、当日気に入った人がいればfacebookでつながるだけで、連絡先交換も簡単に行えます。
さらにfacebookの活用により、参加者の属性データ(男女比、年齢分布、住居分布など)を事前に開示することも同イベントの特徴のひとつとなっています。
これによって同イベント参加者は事前に、若い女性が多い、学生が多い、経営者が多い、都内以外の参加者が多いといった、各イベントの特徴を取得できるようになります。
そこで、7月7日、四谷駅周辺で男女各50人の「facebook街コン」を開催します。
参加資格は20歳以上で、同性2人1組。
定員に達し次第締め切られ、応募多数の場合は抽選となります。
参加費は男性6,500円、女性3,500円です。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
麻衣
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R