忍者ブログ

ナンパスポット ココで会おう

日本全国のナンパスポット情報!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏モデルのノートパソコン5機種を6月23日から順次発売

アスーステック・コンピューター(ASUS)は、夏モデルのノートパソコン5機種を6月23日から順次発売します。
第3世代Core iプロセッサーとフルHD(1920×1080ドット)IPS液晶を搭載したUltrabook「ASUS ZENBOOK Prime UX31A/UX21A」、マルチメディアに特化した「N56VM」、5色のカラーバリエーションをそろえた「K55A」など。併せて、法人向けデスクトップPCの新機種も発売します。
「ASUS ZENBOOK Prime UX31A/UX21A」は、Ultrabookでは初のフルHDのIPS液晶を採用してCore i7-3517Uプロセッサーと256GBのSSDを搭載しました。
「ASUS ZENBOOK UX31A/UX21A」は、WXGA(1366×768ドット)液晶と128GBのSSDを内蔵しています。
「N56VM」は、Core i7-3610QMと「NVIDIA GeForce GT 630M」グラフィックス、独自のオーディオテクノロジー「ASUS SonicMaster」を搭載しています。
「K55A」は、Core i5-3210Mを搭載しています。
指先と手のひらの違いを認識してタッチパッドの誤操作を防止する「パームプルーフ・テクノロジー」などを採用しました。
「K55VD」は、Core i5-3210M搭載モデルを追加しました。
「NVIDIA GeForce 610M」とCPU内蔵グラフィックスを切り替えて使えます。
PR

上質な謎解きが楽しめる無料ゲーム

スタイリッシュなデザインの脱出ゲーム「DOOORS」が人気を集めています。
アプリを作ったのは「989WORKS(クウハク・ワークス)」。
デザイナーやエンジニアなど、それぞれが本業を持ちながら結成したプロジェクトということですがGoogle Playの無料アプリで11位、無料ゲームで1位にランクインしました。
先行リリースされたiPhone版は世界1000万ダウンロードを突破しているなど要注目のゲームです。
非常にシンプルなゲームデザインで、ストーリーはなく、アイテムを組み合わせる必要もありません。
ステージクリアタイプなので、脱出ゲームというより、パズルゲームに近い感触です。
こうしたゲームで重要なのは難易度ですが、非常に遊びやすく、素晴らしいゲームバランスです。
気づくと一瞬で解けるようなスッキリとした謎解きが大半で、脱出ゲーム未体験の人にもオススメできます。
この「DOOORS」は、先月リリースされてから注目を集めていましたが、6月になってからステージ数が25→50ステージに倍増しました。
追加されたステージは、やりごたえのあるステージばかり。夢中になって遊んでしまうと、一日でクリアできてしまうのが寂しくもありますが、上質な謎解きが楽しめる無料ゲームです。

より効率的に収益化

Facebookは6月19日、Facebook上のアプリケーションで、会費制形式の課金システムを導入すると発表しました。
すでにソーシャルゲームのZyngaやKIXEYEが試験運用を始めていて、7月中にパソコンとモバイル端末用Webアプリケーションのすべてで導入できるようになります。
またFacebookは併せて、これまでアプリケーション内で利用を義務づけていた同社独自の仮想通貨「Credits(Facebookポイント)」を廃止することも明らかにしました。
今後数カ月間で移行作業を行い、ユーザーは直接自分の国の通貨を使って仮想アイテムやサービスなどを購入できるようになります。
Facebookは2009年に、Facebookのすべてのアプリケーションで共通して利用できる仮想通貨としてCreditsを導入しましたが、ゲームなどのアプリケーションでは独自の仮想通貨を導入していることが多く、ユーザーにとっては不便でした。
ユーザーはいったんFacebookのCreditsを購入し、それをアプリケーションの仮想通貨と交換し、仮想アイテムなどを購入していました。
今後はアプリケーションの開発企業がそれぞれの通貨向けの価格を自由に設定し、世界各国のユーザーにアイテムやサービスを販売できるようになります。
Facebookでは、国・地域の物価に合わせ、きめの細かい価格設定ができるため、より効率的に収益化できるとしています。
なおCreditsの残金はFacebookが今後ユーザーの国の通貨に換金します。
また、開発者はしばらくCreditsを利用できますが、年末までには廃止しなければならないとしています。

クリエイティブカウンシルの設立とクリエイティブカウンシルとFacebook Studio Edgeの開設

Facebookは6月19日、フランス カンヌで開催中のカンヌ国際広告祭において、広告/マーケティング代理店向けの2つの取り組みを開始すると発表しました。
1つ目の取り組みは、Facebookと代理店が参加する会議「クリエイティブカウンシル」を設立するというものです。
この会議は、Facebookのサービスによって実現できるアイデアと、代理店のニーズをマッチさせることを目的としていて、制作会社に所属するクリエイティブディレクターや、ソーシャルメディア・広告関連のスペシャリストが参加する予定です。
2つ目の取り組みは、代理店サポートプログラム「Facebook Studio Edge」です。
具体的には、Facebookのツールの最新情報や、Facebookを活用したマーケティングの最新事例を学ぶことができる情報サイト「Facebook Studio Edge」を開設します。
代理店パートナーと協力して、数週間以内に公開する計画です。
Facebook Studio Edgeでは、代理店のフィードバックを元に作成した学習コンテンツをトピックごとに提供します。
サイト公開時には、FacebookアプリやFacebookページなど、Facebookマーケティングに役立つ10のトピックについて学べるコンテンツを用意します。
各トピックは10分前後で学べる内容になっていて、双方向で学習できる仕掛けも用意されてるといいます。

持ち運びにも最適なタブレット端末

NECは、LifeTouch シリーズの新製品「LifeTouch L」を7月より順次発売します。
LifeTouch LはAndroid 4.0を搭載し広視野角のIPS液晶を採用したほか、高速処理による快適な操作性と10.1型の大画面ながら薄さ約7.99mm・重量約540gの薄型軽量を実現した持ち運びにも最適なタブレット端末。
個人向けモデルでは、標準モデルと上位モデルの2モデルがあり、「家庭で誰もが安心・安全に使えるタブレット」を目指しました。
上位モデルでは、50種類以上ものアプリを標準搭載し、アプリを目的や利用シーンなどから探せるナビゲーションプリや、子供向けに「こどもーど」など独自アプリを搭載しています。
また、ビジネス向けモデルでは同社の各種ソリューションと組み合わせることで、画面の見やすさが求められる営業・店舗接客業務など多彩なワークスタイルに最適です。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
麻衣
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R